2005.11.13 箱根マラニック

run…次へ前へ    全体…次へ前へ    Home

今日、箱根に行ってきました。

走って!!
電車も利用しましたが。

小田原城8時出発。芦ノ湖までは箱根駅伝のコースを走る。
箱根駅伝の往路ゴール地点まで無休憩で走り通し、昼食休憩約30分。

ここからも国道1号をひた走る。箱根峠を越えたら、延々下り。
三嶋大社ゴールで約42km。
13時半着なので、5時間半か。昼食休憩抜くと5時間走ったと。

最近、右足裏の痛みがずっと引かないので、練習を減らしている。
今回もどうしようかなぁ?と思っていたが知り合いからの誘いがきたので行くことにした。

箱根峠、自転車では何度か走ったがランニングは初めて。
箱根峠までしっかり走り、下りはゆっくり流す。予定通り走れて満足。
長い上り、急だし脚にくる。
箱根駅伝の5区の選手はおかしいよ。こんなとこキロ3分少々で走るんだから。

紅葉はもちろんきれいでした。が空気がね…
車がいなかったらいいんのに…無理だよね。渋滞し過ぎ。

三嶋大社から三島駅まで歩き、電車で帰ってきました。

長そうな旅チャリダー2台、ロードレーサー十数台、古道を歩いている人20人ぐらい見ました。

タイトルのマラニックを補足しておこう。
マラニックとは、ランニング用語で、マラソンとピクニックを併せた造語です。
弁当や水筒を持って、野山を走りまわり食事をする。
ピクニック気分でランニングを楽しむイベントとでも言えばよいでしょうか。

run…次へ前へ    全体…次へ前へ    Home

2006.05.07