2006.5.7 平塚白鷺五月スペシャルマラソン
run…−−/前へ 全体…−−/前へ Home
今年の初フル、白鷺五月スペシャルマラソンを走ってきました。
曇時々雨、走るには少々暑い。。日が出たらだれてただろうな。
平塚総合公園のジョギングコース約1.71km×24周+半端
スタート前から足腰筋肉痛。腿の前面が触るだけで痛い状態。大山の筋肉痛がピークかも。
1〜3周、体は重いが10分/周(6分/km)で走れるようだ。
4〜12周、少々ペースが落ちたが黙々と走る。暑い。
13〜18周、走りが軽くなってきた。
ペースも上がったつもりだったが今見ると殆ど速くなってない。
19〜21周、ラストに備えてペースを落として休養。疲れてきた。歩かないぞ。
22〜24周、全力走。思った以上にいい走り!
24周目7'23"(4'19"/km)。サブスリーペースはこれよりまだ速いんだな…
25周目はクールダウン。
3周 30:15 0:30:15
6周 32:14 1:02:29
9周 33:05 1:35:34
12周 34:12 2:09:46
15周 31:17 2:41:03
18周 32:57 3:14:00
21周 38:25 3:52:25
24周 24:52 4:17:17
フル 10:00 4:27:17
※3周は5.13kmです
走り始めて4週間。
初日の焼津10kmでは、体が思うように動かなかった。運動することが億劫でもあった。
少しずつ走りだしたが、富士五湖には間に合わず、情けない走りとなってしまった。
今回のフルは体調万全で臨んでないから、タイムは気にしていない。
大山の走りと今日の走りで、やっとまともに走れる体に戻った実感がある。
2週間後の野辺山100kmが楽しみだ。
run…−−/前へ 全体…−−/前へ Home
2006.05.07