2004.8.1 奥武蔵ウルトラマラソン
run…次へ/前へ 全体…次へ/前へ Home
3年前と昨年に続き3度目の奥武蔵ウルトラマラソン。
主催者紹介の宿、鎌北湖レイクビューホステルにて前泊。
よく晴れ渡り、林道から見える秩父の山々がきれいでした。
コースの大半は舗装された林道で木陰があります。
アップダウンを繰り返しながら八百数メーターの峠まで上る。
大半が往復コースで全ランナーとすれ違うコース。
エイドは2,3km毎、飲食はとても充実しています。
最初のエイドを除き水を頭から掛けて頂きました。
さて、富士山の疲労か、単なる夏バテか、いまいち体が重い。
できれば3年前のタイムを上回りたいと思って臨む。確か7時間57分。
まずまず、順調に進み、脚が攣ることも無く峠の折り返しを迎える。
あと約30km、脚は残っている(つもり)。ここからは走り通すつもりだ。
下り基調だしキロ6分平均ではいけるかな?
4時間52分に出発。あと3時間後にはゴール、記録更新もできるだろう…
そうそう、うまく事は運ばない。50数キロでパッタリ走れなくなる。
体のセーフティー機構が働いてしまった。
下りで右膝が少し痛み出し、昔疲労骨折した右足の甲も痛い。
記録更新の夢が途絶え、痛みに耐えて走る気力が湧かず、後はかなり歩き。
最後の1km程の平地だけ気を取り直してしっかり走り、
ゴール前は写真を意識して、前のランナーと間隔を開けてゴールを迎える。
隣りのプールで一泳ぎ。表彰式途中で岐路につく。渋滞無く20時過ぎ帰宅。
翌日は全身筋肉痛でボロボロ、まともに歩けない。
沢山走って鍛えないとこうなっちゃうのかな〜。
<記録>
距離 2004年 2001年 高度(2004年計測プロトレックにて)
スタート 60m
5km 0:26 0:26 140
10km 0:52 0:54 115
15km 1:20 1:20 110
20km 1:58 1:52 355
25km 2:31 2:24 385
30km 3:07 2:57 495
35km 3:49 3:40 700
40km 4:23 4:15 755
フル 4:37 4:30 805
45km 4:57 4:50 790
50km 5:28 5:21 745
55km 6:04 5:56 695
60km 6:39 6:24 520
65km 7:18 6:56 425
70km 8:06 7:33 335
75km 8:46:02 7:57 105(start時との誤差45m)
run…次へ/前へ 全体…次へ/前へ Home
2004.10.23